Primula × Maika Loubté、青(あお)を感じる夏の”深感覚”エレクトロニックミュージック

music

Primula × Maika Loubté、青(あお)を感じる夏の”深感覚”エレクトロニックミュージック

東京を拠点に国内外活動するプロデューサー/DJのPrimula(プリムラ)とシンガーソングライターのMaika Loubté(マイカ・ルブテ)が、新たなコラボレーション楽曲「Deep Water (deep deep mix)」を2024年5月29日(水)にデジタル 配信でリリース。この楽曲は、昨年秋に限定カセットとしてリリースされ、DJや音楽ファンの間で高い注目を集めていました。

「Deep Water (deep deep mix)」は、夏の訪れを感じさせる瑞々しいシンセサイザーのイントロと疾走感あるグライミーなビートを特徴とした”深感覚”なエレクトロニックミュージック作品。透明感と清涼感が混在する深い水の世界へとリスナーを誘う楽曲で、コバルトブルーのイメージとともに、竜宮城やマーメイド・ラグーンを彷彿とさせるファンタジックな世界観が展開されています。

Primulaのグリッチ感あふれる音作りがポップに昇華されている一方で、マイカ・ルブテの歌詞は、このきらめく音の世界とは裏腹に現代を生きる絶望と焦燥感を描いている。特に「You really see me, Kami-sama?(カミ様、ほんとうに見えてますか?)」というフレーズは、暗い海底のダンスフロアでわずかな光を捉えようとするリアルな心情を表現。

配信リンクhttps://lnk.to/DeepWater_deepdeep

︎<Primula Profile>
東京を拠点に活動し、2008年から国内外のレーベルから作品をリリース。少年時代へと誘うメロディとグリッ チ感に満ちた歪んだサウンドが特徴で、青春の記憶と情感を巧みに呼び覚ます。UKの著名テクノ・ダブステップ アーティスト、SI BEGGの耳に留まりリミキサーとしてインターナショナルなデビューを果たした。 2012年山梨のNeguse Group より1stアルバム『Youth Center』、2014年のEP『My 1st Time EP』は iTunes エレクトロニックチャートで1位を記録。同年7月には2ndアルバム『Aquarius』を発表。2019年には 3rdアルバム『GONE』をリリース、DÉ DÉ MOUSE、Maika Loubté、ONJUICYが参加。 作品は文化庁メディア芸術祭の公式動画にも採用され、ドリーミーでメロディックなスタイルで注目を集める。 ライブパフォーマンスでは、Masaki Watanabeの印象的なビジュアルと共に舞台を彩り、視聴者を魅了。 青春とビートの探求を続けながら、2024年の新作アルバムリリースに向けて創作活動を進めている。
Official Site・SNS
https://linktr.ee/Primula_Kyun

Maika Loubté 公式サイト

HOT KEYWORD

WRITER

blazevy

BLAZEVY

SHARE

RELATED

RECOMMEND