BLAZEVY(ブレイズヴィ)- 見えてないとこジャーナル

Search BLAZEVY ONLINE STORE

今日のパスワード #21 火曜と金曜は「パブリックアートの日」

ブレイズヴィ編集長の楮原が、その日その日の発見をひも解いていくようなエッセイを毎日更新。忘れかけた今日のパスワードをひも解きます。

最近近所を散策することにハマっています。もう住んで7年目になるエリアですが、普段は家と目的地(用事)の往復を車か自転車で済ませており、実際に自分が住んでいるエリアを歩いて散策することはほとんどありませんでした。

今日知ったことは、ゴミは黄色いネットに覆われるということです。10mから20m間隔で黄色が並んでいる光景は、まるでパブリックアート作品のよう。そして、それが昼間の太陽という照明に照らされ、美しくも見えた。

ある意味、地域住民の共同作品のようです。

黄色のネットはカラスの被害を防ぐために、紫外線をカットできる顔料が練り込まれているらしいです。ということは、住民とカラスによる共同作品とも言えるでしょう。

さて、今日もよろしくお願いします。住んでいるエリアをもっと住みやすく、楽しむためには、歩いて知ることから始めるといいです。